ニュース詳細

2021/12/11 13:57

12/11(土)第3

12/11(土)第3便シュトーレンを発酵中です!

当店の毎年の定番スイーツですが、これを焼き始めたのは今から8〜9年程前。

開店当初は当店が東京から仕入れているチーズ屋さんが自由が丘の有名なパン屋さんからの仕入れている物を購入しておりました。

お菓子全般を製作している店なので、当然お客様は「自家製」だと思い込んでるのが申し訳なく

焼き始めてかなり経ちます。

今ではパン全般を焼きますので、前日に発酵種から仕込み、現在の形に収まってから数年経ちます

さて。皆様はこの中央が盛り上がったシュトーレン独特の形の意味をご存知でしょうか?

馴れないとこの形に成形するのは中々難しいです

これは幼子イエス・キリストを意味してると言われています。お菓子やさんとかではマジパンを中央に入れて作る所もあると思いますが、それがイエス様なのです🙄

そして、シュトーレンにまぶす粉糖は幼子イエスが衣を纏われている意味をなし、クリスマス迄に

カウントダウンして食べる習慣はイエスキリストの誕生を心待ちにしている意味を持つのだとか。

700年も前から司教への献上物として伝統を守り続けられてきたクリスマスの菓子パン的位置付け

当店でもすっかり人気の定番となりました。

本日焼く分は、2022年1/15までの賞味期限です

お渡しは明日1/12(日)から。

本日お持ち帰りたい方は残2本。2022年1/10まで

何でもそうですが、エピソードを知って楽しむ物にはより美味しさや楽しさが増すと思います。

時々はこうして物語をお伝えしていきたいと思います🙂

📞054-251-0807

#ルモマン静岡

#静岡ワインバー

#ワインとスイーツ

#テイクアウト

#がんばろうしずおか

#静岡エール飯

#シュトーレン

#クリスマス